インプラントについて

以前は、歯を失うと入れ歯やブリッジなどが主流でした。しかし、噛み心地も悪く手入れも面倒だしちょっとした拍子に外れたりする事もありました。
インプラント治療は、歯を失ったところにチタン製のインプラント(人工歯根)を直接顎の骨に埋め込み、その上から金合金やセラミックスで作製した冠を取り付ける治療法です。
従来の入れ歯やブリッジといった治療法とは異なり、インプラント治療は失った歯のところだけに治療を施すことが可能で隣の歯を傷つけずに治療を行えます。さらにインプラントの大きなメリットとしましては、もとの自然の歯に近い噛み心地と美しさを取り戻す事ができます。
インプラントは、生体組織に最も近く影響を及ぼさないチタンでできています。そのチタン製のインプラントを顎の骨に埋め込み、治療後2~6ヶ月程度 でまわりの骨と結合し、自然の歯根のような土台になります。
また、インプラントの治療には、身体状態などによって治療が不可能な場合もありますので、医師との十分な打ち合わせ・カウンセリングが必要となってきます。まずは、お気軽にご相談ください。